股関節から膝に負担、歩きにくい/体験談/横浜市鶴見区
「足腰の溜まった疲労が、霧消します。爽快です。」
股関節の動きが悪く、膝に負担がかかり歩きにくいのですが、
整形のリハビリでは、なかなか良くならず困って当院を訪れ
ました。
整骨の治療は、人の骨格、仕組みに基づき、歪んだ体を
正しい体形にしてゆく治療法と思います。もむでもなく、
さするでもないですが、治療後は足腰の溜まった疲労が
霧消します。爽快です。
通院するまでには、多少の不安がありましたが、先生に
治りますと言われ、自分の体に自信を持つことが出来、大変
助かっております。
[あおぞら整骨院]
股関節の変性があるように思われます。
重心が前にいくので、歩くと膝や大腿部に負担がかかり脚が疲れやすくなるのではないかと思われます。
そして、それが続くと痛みや脱力感になっていくのだと思います。
そうなると、脊柱起立筋群(背骨)と骨盤筋群(骨盤)の動きの連携がとれなくなり、腰の痛みも出てきます。
施術は
下肢筋群及び寛骨筋群、脊柱起立筋群の筋整復です。
指導は
歩き方と日常の姿勢を改善してもらいました。
http://aozora-youtsu.com/2010/11/post-1795.html
http://aozora.jisseki.net
腰痛・坐骨神経痛を解消したい方へ
土日・祝日も営業 開業25年の信頼と実績 鶴見駅より徒歩4分 平日20時まで営業 体験談多数掲載中